経営企画
★世界55か国のグローバルビジネスを支える仕組み作り★ グループガバナンス体制設計・推進Mgr
掲載期間:25/06/30~25/07/13求人No:RASIK-1341-NTTD
NEW経営企画

★世界55か国のグローバルビジネスを支える仕組み作り★ グループガバナンス体制設計・推進Mgr

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 新規事業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
求人未記載情報は面談で◎/世にないビジネスを生み、社会課題解決に取り組む日系超大手上場企業/海外売上3兆円!グローバル案件増加中/自社独自の年金基金、豊富な休暇や手当で長く働ける!日本最高峰の福利厚生
配属先であるグローバルガバナンス本部は、600社以上に及ぶ国内外グループ企業に対して「グループマネジメント」「リスクマネジメント」「コンプライアンス」「AIガバナンス」の4つの視点から、グローバル経営の中枢機能を担う組織です。
本件では、ビジネスの成長とともに増加する複雑なリスクに対応し、グループ全体の持続的な成長を支える重要な役割を担っていただきます。

<管理または担当業務>
・グループガバナンスに関するルールの高度化並びに各社への浸透
(グループポリシー、グループ協定、協議報告制度等)
・グループ会社への議決権行使の設計・運用
・グループ会社の経営状況モニタリング、経営管理情報のダッシュボード化、協議報告のデジタル化推進、関連する各種ドキュメント整備展開
・国内外グループ会社からの各種問い合わせ対応
(協議報告ルールの解釈、実行段階における各社運営に関する問い合わせ等)

<グループマネジメント担当業務の概要>
・グループガバナンスの強化と最適化に向けて、国内外のグループ会社に対する協議報告ルールやガバナンスに関するグループポリシーの策定と運用を行います。グループ協定の設計・更新、各社の特性に応じた柔軟な運用方法の検討も含まれます。また、定期的なレビューと改善提案を通じて、継続的に効果的なガバナンス体制の維持を行います。

・グループ会社の経営状況を継続的にモニタリングし、財務・非財務の両面から分析を行い、分析結果に基づく各社の成長戦略や課題に関する提言を行うとともに、必要に応じて是正措置や支援策を検討します。
応募資格
必須
・事業会社(売上高5,000億以上)において以下を経験を有する方
 ー事業や市場を十分理解し、法務、経営管理、経営企画、事業戦略立案、事業計画策定またはコーポレートガバナンスの関連分野を携わってきた経験
 ー管理職としてのチームマネジメント経験

・以下、いずれかに2つ以上当てはまる経験を有する方
 ー新規事業や業務プロセス改革等、未経験分野において新しい手法を提案し、全社・グローバル規模で導入・展開に携わった経験
 ー高難易度な目標を設定し、スピード感と主体性を持って組織横断的に成果を追及または参画した経験
 ー既存の枠にとらわれず、分野横断的な知識・経験を活かし課題解決や新たな手法を実行、または携わった経験
 ー国内外の多様なステークホルダーと自発的に関係を構築し、グローバルな視点で協働・ネットワーク拡大に貢献した実績
歓迎
・以下、いずれかに当てはまる経験を有する方
 ーグループ、全社を支えるための制度、枠組みを構築した経験
 ー経営層、外部ステークホルダーを調整し、組織・企業の円滑な運営を推進した経験
 ー従業員の成長と自己実現を支援し、組織力の向上を目的とした組織・企業文化の醸成、人財育成を実施した経験
 ーグループ会社管理、子会社管理、またはグローバル環境にて複数の事業部門にまたがるプロジェクトのマネジメント力

■他言語力
・英語能力(グローバルなステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進など、円滑なコミュニケーションが可能)
・東南アジア各語能力(ベトナム、マレーシア、インド、香港など、APACを中心とした地域における言語での日常会話レベルのコミュニケーションが可能)

■資格
<国家資格>
・中小企業診断士
・公認会計士

<その他ビジネス系>
・ビジネス・キャリア検定 経営戦略2級
・PMP試験
・日商簿記
・MBA
・TOEIC600点以上相当の英語資格
雇用形態
正社員
ポジション・役割
部長
勤務地
東京都江東区(最寄り:豊洲駅)
※週4リモート、週1出社が基本です。
年収・給与
1,500万~1,750万スタート
待遇・福利厚生
【制度】
育児休職制度、介護休職制度、短時間勤務制度、再採用制度、テレワーク制度、裁量労働制度、フレックスタイム制度 等
【福利厚生】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、健康管理/定期健康診断、健康相談、人間ドックなど、財形貯蓄、社員持株会、持家取得支援、住宅補助、育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用、企業年金など※カフェテリアプラン(選択型福利厚生)
休日休暇
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇20日、特別休暇(慶弔ほか)、病気休暇、ライフプラン休暇、産前・産後休暇、介護休暇、看護休暇 等
選考プロセス
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
国内最大級のIT企業として、ITを活用した新たな「しくみ」を世界のクライアントに創造・提供し、社会や組織の発展をサポートしています。設立以来、公共分野のシステムから始まり、医療、金融、製造、通信、電気・ガス、流通などの法人向けのシステムをはじめとしたさまざまなビジネスの変革をITの力で支えてきました。

グループ全体で10万人を超える社員が、世界50以上の国と地域、200を超える都市においてサービスを展開しています。社内外問わず広く技術やアイデアを集め、今までには不可能だったイノベーションを実現していくことを重要視しており、様々な方の知識や経験を1つ1つ大事にしています。

また、柔軟な働き方を制度から推進、福利厚生や制度を整えつつ、大きいチャレンジを世代問わずにしていただく環境が整っております。

【主な事業】
・システムインテグレーション事業
・ネットワークシステムサービス事業


設立
1988年
資本金
1,425億2千万円
売上高
4兆3,600億
従業員数
195,000名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
OSZAR »